Latest Entries
2023年5月21日~6月30日・診察獣医師のご案内
5月から、新たな獣医師の加入により、これまで休診日であった、月、火、土曜日午後も診察が可能になりました。
6月は学会が多く、院長の不在日が多いですが、通常通り診察しております。
●5月1日からの変更点
・診察日と診察時間
月~土 午前8:30~12:30(受付は12時まで) 午後4時~6時(受付は5時30分まで)
・休診日
日、祝祭日
●最新の獣医師勤務予定表
こちらをクリックしてください。
以上、よろしくお願い致します。
院長 小島健太郎
6月は学会が多く、院長の不在日が多いですが、通常通り診察しております。
●5月1日からの変更点
・診察日と診察時間
月~土 午前8:30~12:30(受付は12時まで) 午後4時~6時(受付は5時30分まで)
・休診日
日、祝祭日
●最新の獣医師勤務予定表
こちらをクリックしてください。
以上、よろしくお願い致します。
院長 小島健太郎
5月から診療日が増えます
5月から、新たな獣医師の加入により、これまで休診日であった、月、火、土曜日午後も診察が可能になりました。
●5月1日からの変更点
・診察日と診察時間
月~土 午前8:30~12:30(受付は12時まで) 午後4時~6時(受付は5時30分まで)
・休診日
日、祝祭日
●獣医師勤務予定表
こちらをクリックしてください。
●新任獣医師の紹介
竹尾俊規(たけおとしのり) 鹿児島大学 2014年卒業
以上、よろしくお願いいたします。
小島健太郎
●5月1日からの変更点
・診察日と診察時間
月~土 午前8:30~12:30(受付は12時まで) 午後4時~6時(受付は5時30分まで)
・休診日
日、祝祭日
●獣医師勤務予定表
こちらをクリックしてください。
●新任獣医師の紹介
竹尾俊規(たけおとしのり) 鹿児島大学 2014年卒業
以上、よろしくお願いいたします。
小島健太郎
3月10日(金)診察時間短縮のお知らせ
3月10日(金)の午後は獣医師・小島は一般社団法人日本獣医麻酔外科学会の理事会に出席するため、診察時間を午前中の8時30分~10時30分にいたします。
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
院長 小島健太郎
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
院長 小島健太郎
1月28日(土)診察時間変更のお知らせ
1月28日(土)の診察受付終了時間を12時→11時に変更いたします。
急な変更で申し訳ありませんが、8時20分から受付をしておりますので診察をご希望の方はできるだけ早めに受診のご協力をお願いいたします。
院長 小島健太郎
急な変更で申し訳ありませんが、8時20分から受付をしておりますので診察をご希望の方はできるだけ早めに受診のご協力をお願いいたします。
院長 小島健太郎
年末年始の予定
年末年始の診察日、時間は下記のとおりです。
1月1日~1月3日を休みとします。
12月31日(土) 午前 8:30 - 12:30
1月1日(祝) 休み
1月2日(月) 休み
1月3日(火) 休み
1月4日(水) 午前 8:30 - 12:30、午後4:00- 6:00(受付は30分前で終了)
休み期間中は、下記の施設をご利用ください。
名古屋市獣医師会夜間病院
夜間、21:00~2:00(年中無休)
TEL 052-263-9911
以上、よろしくお願い致します。
小島獣医院 獣医師 小島健太郎
1月1日~1月3日を休みとします。
12月31日(土) 午前 8:30 - 12:30
1月1日(祝) 休み
1月2日(月) 休み
1月3日(火) 休み
1月4日(水) 午前 8:30 - 12:30、午後4:00- 6:00(受付は30分前で終了)
休み期間中は、下記の施設をご利用ください。
名古屋市獣医師会夜間病院
夜間、21:00~2:00(年中無休)
TEL 052-263-9911
以上、よろしくお願い致します。
小島獣医院 獣医師 小島健太郎
12月23日(金)午後、24日(土)臨時休診のお知らせ
12月23日(金)午後、24日(土)は学会で講演発表があるため臨時休診と致します。
診察をご希望の方は、提携病院である下記の病院をご利用ください。
・熱田船方どうぶつ病院:熱田区一番2丁目8-11、電話 659-1525
・湯木どうぶつ病院:港区木場町2-99、電話 694-1125
受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えていただくと円滑です。
ご相談などは、緊急携帯電話(080-8252-5737)またはkojimajyuui@gmail.comに連絡いただければ折り返し、電話連絡またはメール返信を差し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
診察をご希望の方は、提携病院である下記の病院をご利用ください。
・熱田船方どうぶつ病院:熱田区一番2丁目8-11、電話 659-1525
・湯木どうぶつ病院:港区木場町2-99、電話 694-1125
受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えていただくと円滑です。
ご相談などは、緊急携帯電話(080-8252-5737)またはkojimajyuui@gmail.comに連絡いただければ折り返し、電話連絡またはメール返信を差し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
お盆の予定
お盆中の診察日は以下のとおりです。
8月10日(水) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
8月11日(祝) 休み
8月12日(金) 休み
8月13日(土) 休み
8月14日(日) 休み
8月15日(月) 休み
8月16日(火) 予約診察(診察をご希望の方はご連絡ください)
8月17日(水) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
休み中は診察できませんが、当院の患者様であれば電話相談いたしますのでご連絡ください(病院の留守番電話に緊急の携帯番号をお伝えしています)。
また、診察を希望される場合は、年中無休の下記の施設をご利用ください。
名古屋市獣医師会夜間病院
夜間、21:00~2:00(年中無休)
TEL 052-263-9911
院長 小島健太郎
8月10日(水) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
8月11日(祝) 休み
8月12日(金) 休み
8月13日(土) 休み
8月14日(日) 休み
8月15日(月) 休み
8月16日(火) 予約診察(診察をご希望の方はご連絡ください)
8月17日(水) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
休み中は診察できませんが、当院の患者様であれば電話相談いたしますのでご連絡ください(病院の留守番電話に緊急の携帯番号をお伝えしています)。
また、診察を希望される場合は、年中無休の下記の施設をご利用ください。
名古屋市獣医師会夜間病院
夜間、21:00~2:00(年中無休)
TEL 052-263-9911
院長 小島健太郎
6月4日(土)臨時休診のお知らせ
大変申し訳ございませんが、6月4日(土)は臨時休診と致します。
診察をご希望の方は、提携病院である下記の病院をご利用ください。
・熱田船方どうぶつ病院:熱田区一番2丁目8-11、電話 659-1525 ※6/4(土)は午後16:30~19:30診察のみ
・湯木どうぶつ病院:港区木場町2-99、電話 694-1125
受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えていただくと円滑です。
ご相談などは、緊急携帯電話(080-8252-5737)またはkojimajyuui@gmail.comに連絡いただければ折り返し、電話連絡またはメール返信を差し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
診察をご希望の方は、提携病院である下記の病院をご利用ください。
・熱田船方どうぶつ病院:熱田区一番2丁目8-11、電話 659-1525 ※6/4(土)は午後16:30~19:30診察のみ
・湯木どうぶつ病院:港区木場町2-99、電話 694-1125
受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えていただくと円滑です。
ご相談などは、緊急携帯電話(080-8252-5737)またはkojimajyuui@gmail.comに連絡いただければ折り返し、電話連絡またはメール返信を差し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
4月から月曜日休診のお知らせ
2022年4月から月曜日は予約診察を行わず、休診日とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
なお、休診日に動物の体調が悪い場合には、下記の提携病院をご利用ください。
小島獣医院の紹介と受付でお伝えいただくと情報の共有が円滑です。
●熱田船方どうぶつ病院
住所:熱田区一番2丁目8-11
電話:052-659-1525
ホームページ:https://atsuta-ah.com
●湯木どうぶつ病院
住所:港区木場町2-99
電話:052-694-1125
ホームページ:http://yuki-vet.com
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
なお、休診日に動物の体調が悪い場合には、下記の提携病院をご利用ください。
小島獣医院の紹介と受付でお伝えいただくと情報の共有が円滑です。
●熱田船方どうぶつ病院
住所:熱田区一番2丁目8-11
電話:052-659-1525
ホームページ:https://atsuta-ah.com
●湯木どうぶつ病院
住所:港区木場町2-99
電話:052-694-1125
ホームページ:http://yuki-vet.com
年末年始の予定
年末年始の診察日、時間は下記のとおりです。
12月31日、1月1日~1月4日を休みとします。
12月30日(木) 午前 8:30 - 12:30、午後4:00- 6:00(受付は30分前で終了)
12月31日(金) 休み
1月1日(祝) 休み
1月2日(日) 休み
1月3日(月) 休み
1月4日(火) 休み
1月5日(水) 午前 8:30 - 12:30、午後4:00- 6:00(受付は30分前で終了)
休み期間中は、下記の施設をご利用ください。
名古屋市獣医師会夜間病院
夜間、21:00~2:00(年中無休)
TEL 052-263-9911
12月31日、1月1日~1月4日を休みとします。
12月30日(木) 午前 8:30 - 12:30、午後4:00- 6:00(受付は30分前で終了)
12月31日(金) 休み
1月1日(祝) 休み
1月2日(日) 休み
1月3日(月) 休み
1月4日(火) 休み
1月5日(水) 午前 8:30 - 12:30、午後4:00- 6:00(受付は30分前で終了)
休み期間中は、下記の施設をご利用ください。
名古屋市獣医師会夜間病院
夜間、21:00~2:00(年中無休)
TEL 052-263-9911
9月18日(土)臨時休診のお知らせ
大変申し訳ございませんが、9月18日(土)は臨時休診と致します。
診察をご希望の方は、提携病院である湯木どうぶつ病院をご利用ください(住所:港区木場町2-99、電話 694-1125、受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えていただくと円滑です)。
ご相談などは、kojimajyuui@gmail.comに連絡いただきメッセージを送っていただければ折り返し、メール返信または電話連絡を差し上げます。
電話の場合は、非通知設定で電話いたしますので、非通知設定の解除をお願いいたします。
※病院用緊急携帯電話(080-8252-5737)が現在、使えない状況です。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
診察をご希望の方は、提携病院である湯木どうぶつ病院をご利用ください(住所:港区木場町2-99、電話 694-1125、受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えていただくと円滑です)。
ご相談などは、kojimajyuui@gmail.comに連絡いただきメッセージを送っていただければ折り返し、メール返信または電話連絡を差し上げます。
電話の場合は、非通知設定で電話いたしますので、非通知設定の解除をお願いいたします。
※病院用緊急携帯電話(080-8252-5737)が現在、使えない状況です。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
お盆の予定
お盆中の診察日は以下のとおりです。
8月8日(日) 休み
8月9日(祝) 休み
8月10日(火) 予約診察/※お電話ください
8月11日(水) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
8月12日(木) 午前診察/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
8月13日(金) 休み
8月14日(土) 休み
8月15日(日) 休み
休み中は診察できませんが、当院の患者様であれば電話相談いたしますのでご連絡ください(病院の留守番電話に緊急の携帯番号をお伝えしています)。
院長 小島健太郎
8月8日(日) 休み
8月9日(祝) 休み
8月10日(火) 予約診察/※お電話ください
8月11日(水) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
8月12日(木) 午前診察/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
8月13日(金) 休み
8月14日(土) 休み
8月15日(日) 休み
休み中は診察できませんが、当院の患者様であれば電話相談いたしますのでご連絡ください(病院の留守番電話に緊急の携帯番号をお伝えしています)。
院長 小島健太郎
5月29日(土)臨時休診のお知らせ
5月29日(土)は臨時休診と致します。
診察をご希望の方は提携病院である湯木どうぶつ病院をご利用ください(住所:港区木場町2-99、電話 694-1125、受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えてください)。
ご相談などは、080-8252-5737に連絡いただきメッセージを入れていただければ折り返しご連絡差し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
診察をご希望の方は提携病院である湯木どうぶつ病院をご利用ください(住所:港区木場町2-99、電話 694-1125、受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えてください)。
ご相談などは、080-8252-5737に連絡いただきメッセージを入れていただければ折り返しご連絡差し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
ゴールデンウイークの休診日
5月1日(土) 午前診察
5月2日~5月5日(祝) 休診日
5月6日(木) 通常診察
当院をかかりつけとされいる飼主様は休診日は何かございましたら携帯電話(080-8252-5737)やメール(kojimajyuui@gmail.com)でご相談ください。
携帯電話はすぐに出れないことがありますので、携帯留守番電話に必ずお名前、連絡先(非通知では対応できません)等のメッセージを入れていただければ、当院の患者様(過去1年以内に受診歴あり)であれば確認次第ご連絡いたします。
なお、夜間は名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所をご利用ください
●名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所
(住所:中区大須4-12-21、電話 263-9911、無休 21:00-2:00)
以上、よろしくお願い致します。
小島獣医院 院長 小島健太郎
5月2日~5月5日(祝) 休診日
5月6日(木) 通常診察
当院をかかりつけとされいる飼主様は休診日は何かございましたら携帯電話(080-8252-5737)やメール(kojimajyuui@gmail.com)でご相談ください。
携帯電話はすぐに出れないことがありますので、携帯留守番電話に必ずお名前、連絡先(非通知では対応できません)等のメッセージを入れていただければ、当院の患者様(過去1年以内に受診歴あり)であれば確認次第ご連絡いたします。
なお、夜間は名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所をご利用ください
●名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所
(住所:中区大須4-12-21、電話 263-9911、無休 21:00-2:00)
以上、よろしくお願い致します。
小島獣医院 院長 小島健太郎
年末年始の予定
年末年始の診察日、時間は下記のとおりです。
12月31日午後、1月1日~1月3日を休みとします。
12月28日(月) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
12月29日(火) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
12月30日(水) 午前 8:30 - 12:30、午後4時 - 6:00(受付は30分前で終了)
12月31日(木) 午前 8:30 - 12:30(受付は30分前で終了)、午後は休み
1月1日(祝) 休み
1月2日(土) 休み
1月3日(日) 休み
1月4日(月) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
1月5日(火) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
休み期間中は、下記の施設をご利用ください。
名古屋市獣医師会夜間病院
夜間、21:00~2:00(年中無休)
TEL 052-263-9911
12月31日午後、1月1日~1月3日を休みとします。
12月28日(月) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
12月29日(火) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
12月30日(水) 午前 8:30 - 12:30、午後4時 - 6:00(受付は30分前で終了)
12月31日(木) 午前 8:30 - 12:30(受付は30分前で終了)、午後は休み
1月1日(祝) 休み
1月2日(土) 休み
1月3日(日) 休み
1月4日(月) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
1月5日(火) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
休み期間中は、下記の施設をご利用ください。
名古屋市獣医師会夜間病院
夜間、21:00~2:00(年中無休)
TEL 052-263-9911
11月7日(土)臨時休診のお知らせ
11月7日(土)は臨時休診と致します。
診察をご希望の方は提携病院である湯木どうぶつ病院をご利用ください(住所:港区木場町2-99、電話 694-1125、受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えてください)。
ご相談などは、080-8252-5737に連絡いただきメッセージを入れていただければ折り返しご連絡差し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
診察をご希望の方は提携病院である湯木どうぶつ病院をご利用ください(住所:港区木場町2-99、電話 694-1125、受診の際には小島獣医院の紹介と受付で伝えてください)。
ご相談などは、080-8252-5737に連絡いただきメッセージを入れていただければ折り返しご連絡差し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
論文実績
小島健太郎の論文(原著)実績です。
2020年10月に1報追加しました。
1) Itoh T, Kojimoto A, Kojima K, Shii H.
Retrospective Study on Clinical Features and Treatment Outcomes of Nontraumatic Inguinal Hernias in 41 Dogs. J Am Anim Hosp Assoc. 2020. 56: 301,
2) Nagata N., Kojima K., Yuki M.: Comparison of Survival Times for Dogs with Pituitary-Dependent Hyperadrenocorticism in a Primary-Care Hospital: Treated with Trilostane versus Untreated. J Vet Intern Med. 31: 22-28, 2017.
3) Kanamaru A, Mutoh T, Kojima K, Nishimura R, Sasaki N, Kuwahara M, Tsubone H.
The posterior nasal nerve plays an important role on cardiopulmonary reflexes to nasal application of capsaicin, distilled water and l-menthol in anesthetized dogs.
J Vet Med Sci. 1999 Jan;61(1):85-8.
4) Kojima K, Nishimura R, Mutoh T, Takao K, Matsunaga S, Mochizuki M, Sasaki N.
Comparison of sedative effects of medetomidine-midazolam, acepromazine-butorphanol and midazolam-butorphanol in dogs.
Zentralbl Veterinarmed A. 1999 Apr;46(3):141-8.
5) Kojima K, Nishimura R, Mutoh T, Takao K, Matsunaga S, Mochizuki M, Sasaki N.
Comparison of cardiopulmonary effects of medetomidine-midazolam, acepromazine-butorphanol and midazolam-butorphanol in dogs.
Zentralbl Veterinarmed A. 1999 Aug;46(6):353-9.
6) Mutoh T, Kanamaru A, Kojima K, Nishimura R, Sasaki N, Tsubone H.
Effects of volatile anesthetics on the activity of laryngeal 'drive' receptors in anesthetized dogs.
J Vet Med Sci. 1999 Sep;61(9):1033-8.
7) Mutoh T, Kanamaru A, Kojima K, Nishimura R, Sasaki N, Tsubone H.
Effects of perineural capsaicin treatment on compound action potentials of superior laryngeal nerve afferents in sevoflurane-anesthetized dogs.
J Vet Med Sci. 2000 Jan;62(1):117-20.
8) Mutoh T, Kanamaru A, Kojima K, Nishimura R, Sasaki N, Tsubone H.
Effects of perineural capsaicin treatment on cardiopulmonary reflexes elicited by laryngeal instillations of capsaicin and distilled water in sevoflurane-anesthetized dogs.
J Vet Med Sci. 2000 Jun;62(6):665-8.
9) Mutoh T, Kojima K, Takao K, Nishimura R, Sasaki N.
Comparison of sevoflurane with isoflurane for rapid mask induction in midazolam and butorphanol-sedated dogs.
J Vet Med A Physiol Pathol Clin Med. 2001 May;48(4):223-30.
10) Kojima K, Nishimura R, Mutoh T, Hong SH, Mochizuki M, Sasaki N.
Effects of medetomidine-midazolam, acepromazine-butorphanol, and midazolam-butorphanol on induction dose of thiopental and propofol and on cardiopulmonary changes in dogs.
Am J Vet Res. 2002 Dec;63(12):1671-9.
2020年10月に1報追加しました。
1) Itoh T, Kojimoto A, Kojima K, Shii H.
Retrospective Study on Clinical Features and Treatment Outcomes of Nontraumatic Inguinal Hernias in 41 Dogs. J Am Anim Hosp Assoc. 2020. 56: 301,
2) Nagata N., Kojima K., Yuki M.: Comparison of Survival Times for Dogs with Pituitary-Dependent Hyperadrenocorticism in a Primary-Care Hospital: Treated with Trilostane versus Untreated. J Vet Intern Med. 31: 22-28, 2017.
3) Kanamaru A, Mutoh T, Kojima K, Nishimura R, Sasaki N, Kuwahara M, Tsubone H.
The posterior nasal nerve plays an important role on cardiopulmonary reflexes to nasal application of capsaicin, distilled water and l-menthol in anesthetized dogs.
J Vet Med Sci. 1999 Jan;61(1):85-8.
4) Kojima K, Nishimura R, Mutoh T, Takao K, Matsunaga S, Mochizuki M, Sasaki N.
Comparison of sedative effects of medetomidine-midazolam, acepromazine-butorphanol and midazolam-butorphanol in dogs.
Zentralbl Veterinarmed A. 1999 Apr;46(3):141-8.
5) Kojima K, Nishimura R, Mutoh T, Takao K, Matsunaga S, Mochizuki M, Sasaki N.
Comparison of cardiopulmonary effects of medetomidine-midazolam, acepromazine-butorphanol and midazolam-butorphanol in dogs.
Zentralbl Veterinarmed A. 1999 Aug;46(6):353-9.
6) Mutoh T, Kanamaru A, Kojima K, Nishimura R, Sasaki N, Tsubone H.
Effects of volatile anesthetics on the activity of laryngeal 'drive' receptors in anesthetized dogs.
J Vet Med Sci. 1999 Sep;61(9):1033-8.
7) Mutoh T, Kanamaru A, Kojima K, Nishimura R, Sasaki N, Tsubone H.
Effects of perineural capsaicin treatment on compound action potentials of superior laryngeal nerve afferents in sevoflurane-anesthetized dogs.
J Vet Med Sci. 2000 Jan;62(1):117-20.
8) Mutoh T, Kanamaru A, Kojima K, Nishimura R, Sasaki N, Tsubone H.
Effects of perineural capsaicin treatment on cardiopulmonary reflexes elicited by laryngeal instillations of capsaicin and distilled water in sevoflurane-anesthetized dogs.
J Vet Med Sci. 2000 Jun;62(6):665-8.
9) Mutoh T, Kojima K, Takao K, Nishimura R, Sasaki N.
Comparison of sevoflurane with isoflurane for rapid mask induction in midazolam and butorphanol-sedated dogs.
J Vet Med A Physiol Pathol Clin Med. 2001 May;48(4):223-30.
10) Kojima K, Nishimura R, Mutoh T, Hong SH, Mochizuki M, Sasaki N.
Effects of medetomidine-midazolam, acepromazine-butorphanol, and midazolam-butorphanol on induction dose of thiopental and propofol and on cardiopulmonary changes in dogs.
Am J Vet Res. 2002 Dec;63(12):1671-9.
里親募集のお知らせ
お盆の予定
お盆中の診察日は以下のとおりです。
8月10日(祝) 休み
8月11日(火) 予約診察/10:00~17:00 ※お電話ください
8月12日(水) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
8月13日(木) 午前診察/8:30-12:30(最終受付12:00)
8月14日(金) 午前診察/8:30-12:30(最終受付12:00)
8月15日(土) 休み
8月16日(日) 休み
休み中は診察できませんが、当院の患者様であれば電話相談いたしますのでご連絡ください(病院の留守番電話に緊急の携帯番号をお伝えしています)。
院長 小島健太郎
8月10日(祝) 休み
8月11日(火) 予約診察/10:00~17:00 ※お電話ください
8月12日(水) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
8月13日(木) 午前診察/8:30-12:30(最終受付12:00)
8月14日(金) 午前診察/8:30-12:30(最終受付12:00)
8月15日(土) 休み
8月16日(日) 休み
休み中は診察できませんが、当院の患者様であれば電話相談いたしますのでご連絡ください(病院の留守番電話に緊急の携帯番号をお伝えしています)。
院長 小島健太郎
7月11日(土)の診察は非常勤獣医師が対応します
7月11日(土)は院長・小島は不在となり、非常勤獣医師の診察となります。
継続的にご来院の方は、他の日時にご来院くださるようお願いいたします。
院長 小島健太郎
継続的にご来院の方は、他の日時にご来院くださるようお願いいたします。
院長 小島健太郎
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への当院の対応について(2020年5月4日)
5月4日に緊急事態宣言が今月31日まで延期発されました。当院では感染症の発生・まん延の防止を図ることを目的に下記の対策を実施いたします。ご不便をおかけしますが動物病院は不特定多数の人が集まる場所であり、当院の飼主様ならびに伴侶動物の健康を守るための対応であることをご理解ください。
1. 密集対策
【来院時のお願い】
● 予防の目的でのご来院の方は混雑時を避けてください
⁃ 狂犬病ワクチン、フィラリア予防薬のための血液検査は6月でも間に合います
⁃ 混合ワクチンは時期を数カ月後ろにずらしても問題ありません
● ご来院は、混雑する土曜日、受付終了間際をお避け下さい
⁃ 今後、状況に応じて、予約診察に切り替える可能性があります
● 定期的にお薬を処方されている方は、診察なしでも最大2か月処方いたします
⁃ あらかじめお電話でご連絡いただき、時間を予約してご来院ください
● 飼主の方に、発熱、咳などの症状がある場合には、代理の方に動物を連れてきていただくようお願いいたします
【待合室でのお願い】
● 受付が終了したら、屋外や車中でお待ちください
⁃ 現在、待合室は受付・会計以外での立ち入りはご遠慮いただいております
● 診察の順番が来たらお呼びいたします
● 受付に置いてある消毒液をご自由にお使いください
2. 密閉対策
● 定期的に、窓やドアを開放します
⁃ 逃走防止のため、動物をキャリーや洗濯ネットなどに入れるか、リードを着用してください
3. 密接対策
● 診察室に入る飼主様はできるだけ少人数でお願いします
⁃ お子様の同伴での入室はご遠慮ください
● スタッフとの距離が近くなりますので、マスクを着用してください
⁃ 当院でもマスクは不足していますので、マスクはご持参ください
4. その他の対策
● 飼い主様のご来院をできるだけ減らすために、メールでのご相談を受け付けております
● 診察時間内の電話でのご相談は混雑の原因となるためできるだけ避けてください
小島獣医院飼主様用メールアドレス kojimajyuui@gmail.com
※メールのタイトルに「カルテ番号」、「飼主名」、「動物名」を記載してください
飼主様の健康と安全を守るためできることを精一杯取り組んでまいります。
ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。
2020年5月4日 小島獣医院 院長 小島健太郎
1. 密集対策
【来院時のお願い】
● 予防の目的でのご来院の方は混雑時を避けてください
⁃ 狂犬病ワクチン、フィラリア予防薬のための血液検査は6月でも間に合います
⁃ 混合ワクチンは時期を数カ月後ろにずらしても問題ありません
● ご来院は、混雑する土曜日、受付終了間際をお避け下さい
⁃ 今後、状況に応じて、予約診察に切り替える可能性があります
● 定期的にお薬を処方されている方は、診察なしでも最大2か月処方いたします
⁃ あらかじめお電話でご連絡いただき、時間を予約してご来院ください
● 飼主の方に、発熱、咳などの症状がある場合には、代理の方に動物を連れてきていただくようお願いいたします
【待合室でのお願い】
● 受付が終了したら、屋外や車中でお待ちください
⁃ 現在、待合室は受付・会計以外での立ち入りはご遠慮いただいております
● 診察の順番が来たらお呼びいたします
● 受付に置いてある消毒液をご自由にお使いください
2. 密閉対策
● 定期的に、窓やドアを開放します
⁃ 逃走防止のため、動物をキャリーや洗濯ネットなどに入れるか、リードを着用してください
3. 密接対策
● 診察室に入る飼主様はできるだけ少人数でお願いします
⁃ お子様の同伴での入室はご遠慮ください
● スタッフとの距離が近くなりますので、マスクを着用してください
⁃ 当院でもマスクは不足していますので、マスクはご持参ください
4. その他の対策
● 飼い主様のご来院をできるだけ減らすために、メールでのご相談を受け付けております
● 診察時間内の電話でのご相談は混雑の原因となるためできるだけ避けてください
小島獣医院飼主様用メールアドレス kojimajyuui@gmail.com
※メールのタイトルに「カルテ番号」、「飼主名」、「動物名」を記載してください
飼主様の健康と安全を守るためできることを精一杯取り組んでまいります。
ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。
2020年5月4日 小島獣医院 院長 小島健太郎
ゴールデンウイーク(GW)の休診日
5月2日(土) 午前診察
5月3日~5月6日(祝) 休診日
5月7日(木) 通常診察
当院をかかりつけとされいる飼主様は休診日は何かございましたら携帯電話(080-8252-5737)やメール(kojimajyuui@gmail.com)でご相談ください。
携帯電話はすぐに出れないことがありますので、携帯留守番電話に必ずお名前、連絡先(非通知では対応できません)等のメッセージを入れていただければ、当院の患者様(過去1年以内に受診歴あり)であれば確認次第ご連絡いたします。
なお、夜間は名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所をご利用ください
●名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所
(住所:中区大須4-12-21、電話 263-9911、無休 21:00-2:00)
以上、よろしくお願い致します。
小島獣医院 院長 小島健太郎
5月3日~5月6日(祝) 休診日
5月7日(木) 通常診察
当院をかかりつけとされいる飼主様は休診日は何かございましたら携帯電話(080-8252-5737)やメール(kojimajyuui@gmail.com)でご相談ください。
携帯電話はすぐに出れないことがありますので、携帯留守番電話に必ずお名前、連絡先(非通知では対応できません)等のメッセージを入れていただければ、当院の患者様(過去1年以内に受診歴あり)であれば確認次第ご連絡いたします。
なお、夜間は名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所をご利用ください
●名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所
(住所:中区大須4-12-21、電話 263-9911、無休 21:00-2:00)
以上、よろしくお願い致します。
小島獣医院 院長 小島健太郎
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への当院の対応について
4月7日に緊急事態宣言が発令いたしました。愛知県は対象都道府県から除外されましたが、当地域でも無症状の若年層を中心に感染が広がっていることが予想されます。当院では感染症の発生・まん延の防止を図ることを目的に下記の対策を実施いたします。ご不便をおかけしますが動物病院は不特定多数の人が集まる場所であり、当院の飼主様ならびに伴侶動物の健康を守るための対応であることをご理解ください。
1. 密集対策
【来院時のお願い】
● 現状、ゴールデンウイーク明けまでは予防などを目的でのご来院はできるだけ避けてください
⁃ 狂犬病ワクチン、フィラリア予防薬のための血液検査は6月でも間に合います
⁃ 混合ワクチンは時期を数カ月後ろにずらしても問題ありません
● ご来院される場合も、土曜日、受付終了間際など混雑時をお避け下さい
⁃ 今後、状況に応じて、予約診察に切り替える可能性があります
● 定期的にお薬を処方されている方は、診察なしでも最大2か月処方いたします
⁃ あらかじめお電話でご連絡いただき、時間を予約してご来院ください
● 飼主の方に、発熱、咳などの症状がある場合には、代理の方に動物を連れてきていただくようお願いいたします
【待合室でのお願い】
● 受付が終了したら、屋外や車中でお待ちください
● 診察の順番が来たらお呼びいたします
● 診察が終わりましたら、会計のために待合室でお待ちください
● 受付に置いてある消毒液をご自由にお使いください
2. 密閉対策
● 定期的に、窓やドアを開放します
⁃ 逃走防止のため、動物をキャリーや洗濯ネットなどに入れるか、リードを着用してください
3. 密接対策
● 診察室に入る飼主様はできるだけ少人数でお願いします
● スタッフとの距離が近くなりますので、マスクを着用してください
⁃ 当院でもマスクは不足していますので、マスクはご持参ください
4. その他の対策
● 飼い主様のご来院をできるだけ減らすために、メールでのご相談を受け付けております
● 電話でのご相談は混雑の原因となるためできるだけ避けてください
小島獣医院飼主様用メールアドレス kojimajyuui@gmail.com
※メールのタイトルに「カルテ番号」、「飼主名」、「動物名」を記載してください
飼主様の健康と安全を守るためできることを精一杯取り組んでまいります。
ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。
2020年4月8日 小島獣医院 院長 小島健太郎
1. 密集対策
【来院時のお願い】
● 現状、ゴールデンウイーク明けまでは予防などを目的でのご来院はできるだけ避けてください
⁃ 狂犬病ワクチン、フィラリア予防薬のための血液検査は6月でも間に合います
⁃ 混合ワクチンは時期を数カ月後ろにずらしても問題ありません
● ご来院される場合も、土曜日、受付終了間際など混雑時をお避け下さい
⁃ 今後、状況に応じて、予約診察に切り替える可能性があります
● 定期的にお薬を処方されている方は、診察なしでも最大2か月処方いたします
⁃ あらかじめお電話でご連絡いただき、時間を予約してご来院ください
● 飼主の方に、発熱、咳などの症状がある場合には、代理の方に動物を連れてきていただくようお願いいたします
【待合室でのお願い】
● 受付が終了したら、屋外や車中でお待ちください
● 診察の順番が来たらお呼びいたします
● 診察が終わりましたら、会計のために待合室でお待ちください
● 受付に置いてある消毒液をご自由にお使いください
2. 密閉対策
● 定期的に、窓やドアを開放します
⁃ 逃走防止のため、動物をキャリーや洗濯ネットなどに入れるか、リードを着用してください
3. 密接対策
● 診察室に入る飼主様はできるだけ少人数でお願いします
● スタッフとの距離が近くなりますので、マスクを着用してください
⁃ 当院でもマスクは不足していますので、マスクはご持参ください
4. その他の対策
● 飼い主様のご来院をできるだけ減らすために、メールでのご相談を受け付けております
● 電話でのご相談は混雑の原因となるためできるだけ避けてください
小島獣医院飼主様用メールアドレス kojimajyuui@gmail.com
※メールのタイトルに「カルテ番号」、「飼主名」、「動物名」を記載してください
飼主様の健康と安全を守るためできることを精一杯取り組んでまいります。
ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。
2020年4月8日 小島獣医院 院長 小島健太郎
12月25日(水)午後の診察は院長不在です
12月25日(水)の午後は院長・小島は一般社団法人日本獣医麻酔外科学会の理事会に出席するため、不在となります。
急遽の決定のため、配布している予定表に記載されていないこと、ご容赦ください。
なお、診察は通常通り行っております。
以上、宜しくお願い致します。
院長 小島健太郎
急遽の決定のため、配布している予定表に記載されていないこと、ご容赦ください。
なお、診察は通常通り行っております。
以上、宜しくお願い致します。
院長 小島健太郎
年末年始のお知らせ
年末年始の診察日、時間は下記のとおりです。
12月28日(土) 午前 8:30 - 12:30
12月29日(日) 休み
12月30日(月) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
12月31日(火) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
1月1日(祝) 休み
1月2日(木) 休み
1月3日(金) 休み
1月4日(土) 午前 8:30 - 12:30
1月5日(日) 休み
以上、よろしくお願いいたします。
院長 小島健太郎
12月28日(土) 午前 8:30 - 12:30
12月29日(日) 休み
12月30日(月) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
12月31日(火) 予約診察(午前 10:00 - 午後 5:00)※まずはお電話ください
1月1日(祝) 休み
1月2日(木) 休み
1月3日(金) 休み
1月4日(土) 午前 8:30 - 12:30
1月5日(日) 休み
以上、よろしくお願いいたします。
院長 小島健太郎
11月8日(金)は予約診察のみです
院長・小島健太郎が東京の学会に出席のため、他の獣医師による予約診察のみとなります。
診察をご希望の方は10時~17時に、当院へご連絡ください。
よろしくお願い致します。
院長 小島健太郎
診察をご希望の方は10時~17時に、当院へご連絡ください。
よろしくお願い致します。
院長 小島健太郎
10月12日(土)臨時休診のお知らせ
台風の影響で、獣医師の出勤が難しいため臨時休診といたします。
大変申し訳ありません。
調子の悪い動物は、提携している湯木どうぶつ病院をご利用ください。
この際、普段は小島獣医院を利用している旨を受付でお伝えていただくとスムーズです。
以上、宜しくお願い致します。
院長 小島健太郎
大変申し訳ありません。
調子の悪い動物は、提携している湯木どうぶつ病院をご利用ください。
この際、普段は小島獣医院を利用している旨を受付でお伝えていただくとスムーズです。
以上、宜しくお願い致します。
院長 小島健太郎
里親募集のお知らせ
9月6日(金)午後、9月7日(土)臨時休診のお知らせ
突然の休診申し訳ありません。この度、身内に不幸があったため9月6日(金)午後、9月7日(土)を急遽、臨時休診とさせていただきます。ワクチン接種などの予防に関する診察は日を改めてご来院ください。なお、病気に関しては非常勤獣医師が対応しております。診察をご希望の方は、当院受付まで(TEL: 052-661-3575)お申し付けください。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。
小島獣医院 院長 小島健太郎
小島獣医院 院長 小島健太郎
お盆の予定
お盆中の診察日は以下のとおりです。
8月10日(土) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)
8月11日(日祝)休み
8月12日(振替)休み
8月13日(火) 予約診察/10:00~17:00 ※電話ください
8月14日(水) 予約診察/10:00~17:00 ※電話ください
8月15日(木) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
休み中は診察できませんが、当院の患者様であれば電話相談いたしますのでご連絡ください(病院の留守番電話に緊急の携帯番号をお伝えしています)。
院長 小島健太郎
8月10日(土) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)
8月11日(日祝)休み
8月12日(振替)休み
8月13日(火) 予約診察/10:00~17:00 ※電話ください
8月14日(水) 予約診察/10:00~17:00 ※電話ください
8月15日(木) 通常通り/8:30-12:30(最終受付12:00)、16:00-18:00(最終受付17:30)
休み中は診察できませんが、当院の患者様であれば電話相談いたしますのでご連絡ください(病院の留守番電話に緊急の携帯番号をお伝えしています)。
院長 小島健太郎